日々の困ったに役立つ情報をお届け!

毎日の生活の中で「あれってどうする?」といった悩みを解決目指して日々の役立つ情報をお届けしています。

餅をフライパンで!?冷凍しておいた餅の上手な焼き方と美味しい食べ方!

スポンサードリンク

f:id:mariparon2:20191030113648j:plain

 

網焼き器やオーブントースターでお餅を焼いている人、すごく多いですよね。

焦げないようにずっとそばで見ていないといけないし、もっと簡単においしく焼ける方法ないかなぁ…と思っている人、案外、多いんじゃないのかな。

お餅って、フライパンでもおいしく焼けること、ご存知でしたか?

「えっえっー、フライパン?!」って思った人、フライパンでお餅を焼くと、すごくカンタンで、短い時間でおいしく焼きあがりますよ。

ほんの少しのコツを知っているだけで、フライパンでもお餅がおいしく焼けるんですよ。

 

 

 

【冷凍餅の場合でも美味しい焼き方はある】

冷凍餅をおいしく焼くには、とにもかくにも解凍の仕方が一番の山場。

解凍の仕方を失敗すれば、どんなお餅もおいしく焼くことは、無理なのです。

解凍方法その1

冷凍餅をボールに入れます。そのボールにお餅が浸る程度のお水を入れて、一晩、冷蔵庫の中へ。

お餅って固くて乾燥しているので、そのままだと火が通りにくいんです。

中まで火が通るよう、じっくり焼くには弱火で時間がかかっちゃうんですね。

ボールの中にお餅を入れて、そのお餅がちょうど浸るくらいに一緒にお水を入れて一晩待ちましょう。

この方法だと、焼いたときに時短で焼けるので、ガスや電気の光熱費も節約できるので、うれしいですよね。

解凍方法その2

電子レンジでの解凍方法をここでは、ご案内。

ラップがお餅にくっついて、はがれなくて、結局、解凍失敗なんてことにならないよう、ここでは、凍ったお餅を耐熱容器に入れて、その容器の中にお餅が隠れる程度のお水も入れて、一緒にチンする方法が一番、解凍しやすいですよ。

温める時間の目安は、お餅3個くらいなら500wで4~5分程度です。

 

【フライパンでお餅を焼く失敗しないコツ】

さぁ、解凍したら、次は、いよいよフライパンで焼いていきますよ~。

コツその1

テフロンやフッ素加工のフライパンなら、そのままでOK

もし、あなたの使っているフライパンが、フッ素やテフロン加工ではなかったら、うすくオイルを垂らしてみて。

オイルは、なんでも大丈夫なんですが、お好みによっては、ごま油でもよいと思います。

こうばしい香りのお餅が焼けますので。

この時、お餅がくっつかないように並べてくださいね。お餅をくっつけて並べると、ひっくり返すときにやりにくくなっちゃいますので。

コツその2

オイルは使いたくないって人もいると思います。

オイルをひかずにフライパンでおいしく焼くコツは、フタをして蒸し焼きにする方法があります。蒸し焼きは、中の方までちゃんと火が通ってくれるので心配しなくていいですね。

コンロの火の勢いが強くならないようにだけ、要注意。

コツその3

フライパンにアルミホイルっていう方法もありですよね。

後片づけが楽ですね。

アルミホイルを使う場合は、必ず目で火加減を確認しながら焼くことが、実はとても重要なんです。

火の大きさや勢いを同じ調子で焼いてしまうと、生焼け状態で、しかも、お餅の角の方から先に焦げてきちゃうなんてことになりがちなので。

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

焼いた餅を美味しく食べるおすすめの食べ方!】

お餅も同じ食べ方だと飽きてきちゃいますね。

フライパンならではの「餅ピザ」、これ、本当にスペシャルで感動ものなんです。

 

まず、フライパンに6個くらいのお餅を並べるんですが、半分に薄くなるようにお餅を切ってください。

一個のお餅を2つに割るということですね。

その際、オイルをひいた方が、表面がカリッと焼けておいしいですよ。

弱火で3分弱ほど焼き、並べたお餅の表面にピザソースかケチャップをぬります。

その上に、好きな具材だけでなく、冷蔵庫で余ってる野菜なんかをのせていきます。

たとえば、おせちで余ったハム、ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン、トマトなど、好きなものを何でものせちゃってください。

食べたいと思う気持ちがアップするのに一役買っtrくれるのが、緑やオレンジ、赤といった色がはっきりした食材を使うのも大事ですね。

ここで、フタをしますよ~。

表面にのせた具材が、しんなりしてきたら、一旦、ふたを取って、チーズをのせます。

チーズは、1枚物のプロセスチーズを重ねてもOK、とろけるチーズを散らばらせて、上にかけてもOK

フタをもう一度して、さらにチーズがとろけるまで蒸し焼きに。

 

具材をイカやエビ、アサリに変えると同じ餅ピザでも、シーフード味を楽しめますよ。

ちなみに私の一番のおススメは、上にのせる具材を納豆と海苔にするバージョンです。もちろん、具材の下のソースは、本ダシや濃縮タイプの追ガツオなどの和風ですよ。

 

【最後に】

いかがでしたか?

フライパンで焼く冷凍お餅、このコツを知ってしまったら、網焼き器やグリルを使って…なんて、面倒なこと、したくなくなると思いますよ。

年末年始に忙しく過ごしていたからこそ、時短、カンタン、おいしくをフライパンで焼くお餅で実践してみてくださいね。